bio hearts

毎朝、吐いてしまうほどの頭痛

症状
今回のご相談者は30代女性。

元々頭痛がひどく、
血管の拍動と共にズキンズキンと痛み、
痛みで吐いてしまうこともしばしば。
更に最近では頭痛で目が覚めるように。

また、首と肩の凝りが酷くて
常につらいとのことでした。

嘔吐や痛みで目が覚める頭痛は危険
普段痛みがなくて、
睡眠時だけ頭痛が起こるのであれば
睡眠時頭痛かもしれません。

しかし元々頭痛があり
血管の拍動に伴う痛みがあるので
片頭痛だと診断されていたようです。

しかし、嘔吐や痛みで目が覚める頭痛は
脳腫瘍でも起こる症状
なので、
念のため受診をお願いしてありました。

しかし、病院で受診しても
医療的には問題はなかったそうです。

「石のような頭の硬さ」が示す兆候
頭の状態を触診してみると、
頭蓋の緊張が尋常ではなく、
頭皮・骨膜・頭蓋骨・硬膜・脳…
全てに余裕がなく組織の動きもない、
まるで全てが「石」のような硬さでした。

以前、特別養護老人ホームに
機能訓練士として勤めていた数年間で、
入居者・ショートステイの方を含めて
脳疾患を抱えた方々に触れさせてもらい
数多くの施術を行いました。

その経験のおかげで、疾患によって
脳の状態が明らかに異なる
ことが
触診でわかるようになっていました。

当然、脳そのものに
直接に触れることはできませんが、
「力」を伝え、その力の跳ね返り方と
解剖の知識を照合することで
内部の状態を知ることができます。

これを応用して、脳だけでなく内臓など、
外から触れられない内部を「触診」し、
制限の部位を特定します。

この女性の頭蓋(脳)からは
脳全体の細い動脈の強い収縮による
血管性の緊張が感じられました。

症状から考えれば片頭痛なのですが、
この触診の感覚は、
脳動脈瘤や脳血管性認知症などの
脳の動脈に関わるの疾患を抱えている方の
頭を触診した時に近いものでした。

病院で検査しても何もでませんが、
正直放置するのは危険なレベルなので、
短期間で集中的な調整を行うことに。

動脈の緊張が示唆する心の状態
動脈の役割は、
生命維持に不可欠な血液を
全身に循環させることです。

肉体レベルでの生命維持には
血液が不可欠ですが、
心のレベルで不可欠な要素とは、
「生命力」と「喜び」です。
血液の循環は、喜びの循環を表します。

万物を構成する四大元素に当てはめると、
「血」は「火」と「水」のエネルギー。
「火」と「水」を発揮しなければ
「血」として働けません。

動脈に問題を抱える方の多くは、
生きることにおける「喜び(火)」が
「循環(水)」していない
ことが
多いようです。

その喜びが循環していないとしたら、
何がどこで循環を止めているのか?

脳の血管ということは、
事態はかなり切迫しています。

脳血管性の問題を抱える方は、
理由や理屈など頭で考えることを優先して
自分の喜びが後回しになりがちです。

そして頭でと考えすぎることで
緊張して交感神経が優位になり、
動脈が収縮してしまうケースが多いです。

あるいはまだ、
何が自分にとっての本当の喜びなのかに
気付けていないのかもしれません。

喜びとは、
一時的な快楽や楽しさとは違います。
更に、一度見つけてもまた徐々に
形を変えていくこともあります。

しかし、人生において、
これ以上大事なことはないという程、
本当の喜びを見出すことは
誰にとっても最も優先すべきテーマです。

実際に行った処置
胸郭と脊柱と頭部に
広範囲に広がっている制限と
頭蓋骨の骨膜と縫合の癒着を解放して
更に脳硬膜・脊髄硬膜から
目立ったノイズを取り除きました。

ご本人の体感としても、
施術直後の時点で首や肩の凝りも
大幅に軽くなったとのこと。

ただ軽減されたとはいえ、
ここまで蓄積された制限は
簡単には解放されないので、
施術を受けるだけではなく、
自分自身の緊張を自覚することや、
日常的なセルフケアが非常に重要です。